講座:ヨーガスートラを読もう

【概要】
 ヨーガスートラはヨーガの根本経典と呼ばれるものです.この講座ではヨーガスートラを読んでいきます.ヨーガというと日本では体操と捉えている方が多いのではないでしょうか.実はヨーガは,瞑想を中心として解脱(サマディ)にいたる手法です.ヨーガスートラには,西洋発の心理学とは違った観点から,人間の心の仕組を解説し,サマディにどう到達するかということが詳細に書かれています.これは,苦しみから逃れるための仏教の考え方と共通する部分もあり,様々なストレスに苦しめられている現代人が,自分のあり方を見直すきっかけになると考えています.
 この講座では,Zoomを使ってオンライン形式で行い,講師がヨーガスートラのいくつかのトピックを解説していきますが,途中,理解を助けるため,参加者同士のグループワークを行ない,理解した点や疑問点を話し合ってもらう予定です.

【講師】
山川修(福井県立大学教授)専門は教育工学,学習科学.ヨーガやインド哲学が専門ではありませんので,講座は学術的な話ではなく,ヨーガの実践者の立場でお話しします.

【参加費】無料

【講座形式】Zoomを使ったオンライン講座

【指定書籍】講座では下記書籍を使い説明を行うので,事前に入手しておいてください.
グレゴール・メーレ著,「現代人のためのヨーガ・スートラ」,ガイアブックス,2009.

【定員】20名(定員に達したら申込は〆切ます)

【日程・内容】
2022年12月~2023年6月までの,第1火曜の夜20:00~22:00
ただし,1月と5月はお休み.また,テーマはあくまでも予定なので変更されることがあります.

第1回 2022年12月6日(火)20:00~22:00
テーマ:ヨーガスートラの全体像をみてみよう
 ヨーガによる探求のいくつかの道,ヨーガスートラの構成,サーンキヤ哲学

第2回:2023年2月7日(火)20:00~22:00
テーマ:サマディ(解脱)とは
 有想(サンプラジュナータ)三昧,無想(アサンプラジュナータ)三昧,無種子(ニルビージャ)三昧

第3回:2023年3月7日(火)20:00~22:00
テーマ:ヨーガの八支則(アシュタンガ)その1
 ヤマ,ニヤマ,アーサナ

第4回:2023年4月4日(火)20:00~22:00
テーマ:ヨーガの八支則(アシュタンガ)その2
 プラーナーヤーマ,プラティヤハーラ,ダーラナ,ディヤーナ,サマディ

第5回:2023年6月6日(火)20:00~22:00
テーマ:ヨーガの思想を実生活に活かすには
 参加者同士の対話

【注意点】
講座は録画して復習のため参加者限定で公開します.理解をするために参加者同士の話し合いを重視していますので,今回は録画を見るだけの参加は受け入れませんが,途中,急用で休まれた場合は,録画を活用することは可能です.

【申込先・問合せ先】講師の山川(yamakawa@fpu.ac.jp)までメールでご連絡ください.